

観光地をバリアフリー対応することによって、観光客の増客および地域づくりを実現する組織です。バリアフリー観光地の相談センターは、全国標準のシステム『パーソナルバリアフリー基準』により運営されています。

会員、役員の情報はこちらをご覧ください。

当初より観光地の健全な集客増のために考案されたもので、バリアフリー観光発祥の地である伊勢志摩では、実際に観光客数の増加とともに、宿泊施設のバリアフリー対応による再生例も顕著です。

身体に障がいのある方や、高齢によって身体が不自由な方をはじめとする、さまざまなみなさんに旅行を楽しんでいただけるように開発した基準です。